結婚式やフォトウェディングで撮影する場合、
お写真をどのように残せば良いのか
悩む新郎新婦様もいるでしょう。
式場やスタジオ、
ご家族や友達が撮影してくれた
写真は膨大な枚数になります。
ですが、一生に一度しかない瞬間を
写した写真は大切に取っておきたいですよね。
そこで今回は、
結婚写真をどのような形で残せば良いのかについて
フォトウェディングプランナーが解説していきます!
結婚写真の残し方は3パターン
たくさんカット数が欲しいなら「データ」
いつでも気軽に見返したいなら「アルバム・写真集」
部屋に飾りたいなら「フォトフレーム・台紙」
自分たちにあったスタイルで結婚写真を残そう
結婚写真の残し方は3パターン
結婚写真の残し方には、
- データ
- アルバム・写真集
- フォトフレーム・台紙
の3パターンに分かれます。
どれもおすすめのポイントや注意点があり、
新郎新婦様によって合う合わないがあります。
まずは、それぞれの特徴や
注意点を見ていきましょう。
たくさんカット数が欲しいなら「データ」
データで結婚写真を受け取る場合、
ハガキやSNSなどさまざまな方法で活用できます。
例えば、結婚式やフォトウエディングで
撮影したお写真を、
結婚報告のハガキや年賀状などに活用したり、
オリジナルのフォトブックを作成したりできるでしょう。
また、SNSや写真共有アプリでも
お写真をアップできるので、
遠方に住んでいる親戚や
結婚式に参加できなかった友達に
見てもらうことも可能です。
データの場合、ほとんどの式場やスタジオが
多めのカット数を渡してくれます。
たくさんの結婚写真を
残しておきたい新郎新婦様は、
データで残す方法がおすすめです。
ただし、データをもらったら
バックアップを忘れずに
しておく必要があります。
万が一、データをなくしてしまったり、
不具合が生じたりした場合は、
二度と見れなくなってしまいます。
結婚写真をデータで受け取ったら
すぐにバックアップをしておくようにしましょう。
チェックリスト
- 自分で写真をプリントして活用したい
- オリジナルのフォトブックを作りたい
- たくさんカットが欲しい
- SNSや写真共有アプリで閲覧したい
- 前撮りの写真を結婚式で活用したい
- 写真を保管するスペースがあまりない
いつでも気軽に見返したいなら「アルバム・写真集」
アルバムや写真集なら
1冊にまとめられるため、
いつでも結婚式を思い出しながら
見返すことができます。
また、パソコン・ネットが苦手な方や、
高齢の御祖父母・親戚の方も
気軽に結婚写真を見ることができるでしょう。
アルバムや写真集は、
「撮影から加工までプロに
おまかせして作ってもらう方法」
「自分たちで写真や加工方法を
選択してプロに注文する方法」
の2パターンがあります。
技術のあるプロが作成するアルバムや写真集は
普通の写真より色褪せにくく、
クオリティの高い仕上がりになります。
ただし、アルバムは高額なケースがあるため、
予算を考慮しなくてはいけません。
ページ数やカット数、
アルバムのサイズなどで料金が異なるため、
事前にしっかり確認しましょう。
チェックリスト
- せっかくなら形として残したい
- プロに仕上げてもらうアルバムが欲しい
- 遠方の親戚に見てもらいたい
- いつでも気軽に結婚式の写真を見返したい
部屋に飾りたいなら「フォトフレーム・台紙」
フォトフレームや台紙で、
結婚写真を数枚だけ残す方法もあります。
とっておきの1枚や
いくつかのお写真を加工して
1枚にしたものなどを
フォトフレームに入れて部屋に飾れば、
いつでも結婚写真を見ることができるでしょう。
また、疲れている時やパートナーと喧嘩した時でも、
結婚写真を見れば幸せな時を思い出せそうですよね。
記念写真の定番である台紙なら、
アルバムに比べてコストを抑えることができるため、
ご両親や祖父母へのプレゼントとして最適です。
高齢の方には台紙の方が馴染みがあるため、
喜ばれること間違い無いでしょう。
ただし、フォトフレームや台紙は、
たくさんのカット数から写真を選ばなくてはいけません。
そのため、後悔のないようしっかり選ぶことが重要です。
もし、気に入ったカットがたくさんあるのであれば、
台紙+データでの購入がおすすめです。
チェックリスト
- 1枚でも形として残せたらいいかなと思っている
- 親に撮ってと言われた
- ご両親や御祖父母にプレゼントしたい
- コストを抑えたい
自分たちにあったスタイルで結婚写真を残そう
結婚式やフォトウエディングでは
たくさんのお写真を撮影します。
多めにカット数が欲しいのか、
気軽に結婚式の写真を見返したいのか、
部屋に飾ったり、プレゼントしたりしたいのかなど、
自分たちに合ったスタイルで結婚写真を残しましょう。
予算と相談しながら、
おふたりにあった方法で
結婚写真を残してくださいね。
阿部写真館では、
データアルバム台紙フォトブロック
などさまざまな方法で
結婚写真をお渡ししております。
結婚写真をどう残して良いのかわからない方や、
気になる残し方がある方はお気軽にご相談ください。