こんにちは、Web担当の君塚です。
結納は、婚約を整えるための儀式で、
約1500年前から行われていたと
されています。
一般的に、結納金や結納品と呼ばれる
ものを交わすのがならわしです。
結納をすることで、
両家の間で正式に婚約が
成立したことになります。
しかし、法律上の婚約とは違います。
法律上の婚約は、
結納をするしないに関係なく、
2人の間に結婚の意思があれば
婚約が成立したことになります。
結納は結婚のための儀式であると同時に、
両家が初めて正式に
顔合わせをする場となるものです。
むしろそのことのほうが、
重要なのではないでしょうか。
ところで、正式な結納は、
両家が直接顔を合わせるものではないようです。
そのかわりに仲人が新郎と新婦の家に行って
結納品を交わすしきたりが、
正式な結納の形のようなのです。
おそらく、昔はこのスタイル
だったのでしょうね。
でも、現代ではこのような形で
結納が行われることはまずありません。
そもそも、仲人の意味も
昔と今では変わっています。
昔の仲人は、本当に2人を
引き合わせたキューピットでした。
昔はほとんどが
お見合い結婚だったので、
仲人が間に立って2人が会い、
お互いが気に入ればそのまま
話が進んで結婚に至ると
いうものでした。
しかし、現代では2人の結婚が決まってから
仲人を立てるのがほとんどなので、
名ばかりの仲人です。
しかも、会社の上司などに仲人を頼むことが多く、
いわば「名誉職」のようなものでしかありません。
もちろんそれが悪いわけではありませんが、
こういうしきたりは時代とともに
変わっていくものだということです。
一方で、略式結納と呼ばれる結納がありますが、
こちらが両家が顔を合わせる形式の結納です。
新郎と新郎側の両親が
新婦の家を訪ねることもありますが、
最近では料亭などで
結納が行われることが多いようです。
その場に仲人が立ち会うこともありますが、
両家だけで行われることも少なくありません。
結納は、結婚が決まってお互いの両親に挨拶してから、
結婚式までの間に行います。
通常、両親に挨拶してから
数か月後に結婚式をしますから、
その間の吉日を選んで
行われるのが一般的です。
結納は、両家の両親と
結婚する2人だけで行うのが通例ですが、
祖父母や兄弟が出席してもかまわないものです。
また、両家の距離が近い場合は、
両親への挨拶が済むと
頻繁に行き来するケースもあります。
そういう場合は正式な結納という形ではなく、
もっと簡素に行われることもあります。
また、結納をもっとくだけた形で
行うのが食事会です。
料亭やホテルなどで両家が顔合わせして、
食事をしながら歓談するものです。
堅苦しい形式は抜きにして、
食事をしながら
両家の親睦を深めようというもので、
最近はこのスタイルも増えています。
こちらの場合は、
両親以外の家族が出席することも多いようで、
にぎやかな食事会になります。
最近では結納食事会のプランを
用意しているホテルもあり、
結納からそのまま結婚式に
つなげようとする
ホテル側の戦略も見え隠れしています。
結婚式はしなくてもいいから
ウェディングフォトだけ撮りたい
というカップルの中にも、
結納や食事会は形どおりに行う人がいます。
派手な結婚式はしないけど、
両家の顔合わせだけは
しっかりしたいということなのでしょう。
そういう方は結納が済むと
大阪阿部写真館にお越しになり、
フォトウェディングの
打ち合わせに入ります。
そして、フォトウェディングが終わると、
いよいよお2人の新生活がスタートするわけです。
結婚式や結納の形は変わっても、
ひとつだけ変わらないものがあります。
それは、これからがお2人にとって
本当のスタートだと言うことです。
フォトウェディングには
両家の両親が参列することも多いのですが、
我が子を見守る親の目はみなやさしく美しいものです。