admin

no image

いついつまでも輝く姿を残したい…のは男性も同じです

2025/5/8    

「パパ太ってる?」と写真立てを 見ながら息子が言います。 …違うよ、息子君。 結婚式のパパは若いから、 肌に「ハリ」があるんだよ。 お互い若さは取り戻せないけど… WEB担当の堤です。 あまりにも自分 ...

no image

こだわりリングを使ってのウェディングフォト

2025/5/8    

年のせいなのか、最近指のむくみが気になる Web担当 高橋です。 指がむくむと困ること。 それは、朝はスルッと入った結婚指輪が 夕方になると、ガンとして動かなくなること。 料理などで外したいのに、外せ ...

no image

雅な結婚式での風習「とりかわせ扇子」はご存知ですか?

2025/5/8    

新年度となって、慌ただしく 半月以上が経ちましたね。 新しい環境に身を置くこととなった方も、 自分なりの生活スタイルが できあがってくる頃合いではないでしょうか。 何年たってもバタバタしっぱなし… W ...

【ソロウェディングの不安】リアル体験談と母の一言・・・。

2025/5/8  

少しでも若いうちにウェディングドレスの姿を残したい。 けれど1人だけで写真を撮るなんて恥ずかしい…。   この記事はそんな方に向けて書いています。 こんにちは。 大阪・阿部写真舘の菊地と申し ...

no image

40代 50代の大人ウェディングドレスフォトが増えています【実際に撮影されたお客様の声アリ】

2025/5/8  

先日、学生時代の友人4人で女子会をしました。 楽しくおしゃべりをし過ぎて、 喉に違和感の出た(笑) Web担当 髙橋です。 その女子会の場で、 結婚についての話題が少しでたんですね。 「出会いはどこ? ...

no image

結婚はゲン担ぎにこだわる派?こだわらない派?

2025/5/8    

「結婚して、一生一緒に暮らす」 文字にすると簡単に読めてしまいますが、 結婚記念日を迎えるたび、 感慨深い思いを抱きます。 あまり安心しないでちょっと努力しよう… とその日は思うWEB担当の堤です。 ...

no image

挙式披露宴の人気シーズンには、フォトウェディング+アルファもありですよ

2025/5/8  

4月になったばかりなのに、 一気に初夏の陽気ですね。 でも、花粉はまだまだ飛んでいるので、 暑いし息苦しいしでマスクを外したいのに 外せないジレンマに陥っている、 Web担当 髙橋です。 春は、秋とと ...

no image

桜や新緑と共に…春こそ和装婚

2025/5/8    

お花見は行かれましたか? 関西には人気の桜スポットが たくさんありますよね。 子どもが一緒だと「夜桜」とは なかなかいきません。 昼間から公園でビールもアリかも、 WEB担当の堤です。 大阪の桜の名所 ...

no image

緑あふれる靭公園でロケーション撮影しませんか?

2025/5/8  

多くの人を毎年悩ませる スギ花粉の飛散のピークも過ぎ、 大阪ではちょっと落ち着いてきたのかな? といった感じですね。 幸いスギ花粉は、 マスクで何とかしのぐことのできる、 Web担当 髙橋です。 ヒノ ...

no image

多彩な演出ができるスタジオは、結婚写真のテーマパークです

2025/5/8    

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、 ひらかたパーク、 生駒山上遊園地etc. 子どもの頃も、大人になっても 行けばすぐに童心に戻ります。 まるで 夢いっぱいのおもちゃ箱! もちろん、ドライブやキャンプ ...

© 2024. abephotography Co., Ltd All Rights Reserved.