admin

結婚式の親族紹介はどこまでする?両家のバランスが大切

2025/5/8    

「結婚式の親族紹介はどこまで?」 「地域によって違うのかな…」 「親族紹介で失礼のないようにしたい!」 一生に一度の大イベント『結婚式』では、どこまでお互いの親族紹介をしたら良いものか、気になる方も多 ...

no image

これからの季節は、緑の中でロケーション撮影がおすすめです

2025/5/8    

やっと暖かくなったと思ったら、 ちょっと暑いんじゃない!? という気温になったりで、 今年の春は、駆け足で過ぎ去ってしまいそうですね。 あっという間に初夏になってしまいそうです。 通勤途中で、ツツジや ...

no image

結婚のハードルは「結婚資金」!?

2025/5/8    

この間まで、なんだか肌寒い日が多いなぁ、 と思っていたら、 いっきに暖かくなりそうな気配になってきました。 衣替えをしてしまう勇気もないので、 暖かい日に、少しずつ春物をひっぱり出して着ている Web ...

no image

「結婚内祝い」 のしのマナーは?喜ばれる品物は??

2025/5/8    

「結婚には関心がない!」と ずーっと言いはっていた弟が ある日、突然結婚しました。 「婚姻届だす前に伝えようと思って」との 弟からの電話に WEB担当まるの思考回路は一旦停止。 一瞬、今日はエイプリル ...

no image

これからのフォトウェディングでのおススメ♪

2025/5/8    

いよいよ春本番になりましたね。 4月になったのに、大阪の桜の名所では咲き始めのところがほとんど。 お花見のタイミングを計っているうちに、 見頃が過ぎてしまいそうな予感がしている Web担当 髙橋です。 ...

no image

ウェディングフォトは、「前撮り」にこだわらなくてもいいんです!

2025/5/8  

子どもたちは、世の中春休み真っ只中ですね! ですが、我が家は残念ながら、春休みの旅行の予定はありません。 子どもたちが、何だかんだで忙しいんです。 部活や短期のスイミングスクール、春期講習…。 みんな ...

no image

ひとめぼれのチャペルウェディング

2025/7/4    

形も色も思っていたものと全然違うのに、 「これだ!!」と思って買ってしまう… そんなことありませんか? 昨日、バッグでやってしまった WEB担当の 堤です♡ 「ひとめぼれ」は、人よりも物に対しての方が ...

no image

結婚式のブーケ、残す?残さない?

2025/5/8    

今日は、わが子の通う学校では修了式です。 親として気になるのは、成績表。 成績ももちろん気になりますが、 担任の先生からのコメント欄に なにを書いてもらっているのかが、 一番気になる Web担当 髙橋 ...

no image

フラワー・ライスだけじゃない! ○○シャワー♪

2025/5/8    

そろそろ、桜の開花が気になる季節になってきました。 娘に「お花見行きたいな~」と アピールされていますが、 今のところ、スルーしている Web担当 髙橋です。 たぶん、春休み中の天気のいい日に 近くの ...

no image

ウェルカムボードを手作りしてみませんか?

2025/5/8    

こんにちは。 Web担当 髙橋です。 今日は、私の住む地域の中学校では卒業式。 在校生の娘は、昨日は部活に参加せず、 3年生の教室の飾りつけを手伝ってきたそうです。 定番のお花紙でた~くさんのお花を作 ...

© 2024. abephotography Co., Ltd All Rights Reserved.