-
-
結婚式の演出に欠かせないブーケトス。その始まりとは?
2025/2/6 結婚式の演出
こんにちは、Web担当の君塚です。 結婚式の恒例といえば、 ブーケトスでしょう。 ブーケトスは、 新郎新婦からの幸せのおすそ分け として演出されるものです。 ブーケトスのいわれは、 花嫁が投げたブーケ ...
-
-
バレンタインカラーを取り入れた挙式も素敵です!
2025/2/6
こんにちは。Web担当の松村です。 今年の恵方巻は、 大阪駅と阪神梅田駅が最寄りの阪神梅田本店で、 じっくり選んでみました。 どれもこれも美味しそうなので、 結果、計4本を ...
-
-
見る側もやる側も楽しい、ウエディングの演出
2025/2/6 結婚式の演出
寒い冬は苦手ですが、 12月はクリスマスに大晦日があります。 全国的にも盛り上がるイベントは、 毎年のことながらわくわくしますよね。 WEB担当の松村です。 イルミネーションによる地方都市の観光地化も ...
-
-
結婚のお披露目スタイルはもっと自由になる!?
2025/2/6 結婚式の演出
クローゼットだけでなく、 納戸や天袋の整理をしてみました。 もう息子のことは怒れません。 天袋には、私の思い出の品が… WEB担当の堤です。 そして、結局捨てれませんでした! 物が増えるのは当然ですね ...
-
-
結婚式・披露宴当日のスナップ写真はプロカメラマンに!
今日は梅雨の晴れ間! 爽やかな天気を期待したいところですが、 何だか朝から暑いですね。 汗だくになってしまいそうな予感のある Web担当 髙橋です。 最近では、 ウェディングフォトと写真館・プロのカメ ...
-
-
親御さんへの「ありがとう」の気持ち。結婚の時どう伝えますか?
2025/2/6 結婚式の演出
「ありがとう」 たった五文字の言葉。 簡単な言葉なのに いざ、声に出して伝えようとすると 声がなかなかでてこない。 大人になればなるほど 照れくさくてなかなか 言え無い事ってありませんか? 結婚する前 ...
-
-
結婚式で最高にステキな笑顔になるために用意するもの
2025/2/6 結婚式の準備
家族でも、会社でも、無駄な口論をしてしまう… そんな時の私は、確実に空腹です(T_T) いつもみなさん、すいません。 WEB担当の 堤です。 余裕やゆとりを持って日常を過ごすためには、 時間だけでなく ...
-
-
結婚式は人生の中で感動号泣できる数少ない日
2025/1/13
昔から感動しがちな性格だったのですが… 年齢と共にさらに加速。 ちょっとでも鼻をすすると、息子がすぐにからかいます。 ドラえもんの映画で号泣できる WEB担当の堤です(T_T) 普段はいくら感動しても ...
-
-
誰とも同じではない、オリジナルスタイルで結婚式を
2025/1/13
そろそろ忘年会の時期ですね。 どんな会場に、料理は、会の流れは… 大変だけれども、ちゃんと盛り上がりたい! そんな幹事好きな WEB担当の堤です♪ 最大公約数を考えながら、それでも自分の好みをちゃんと ...
-
-
結婚式前に入籍から諸手続きをしておいた方がラク?
2025/1/13 婚姻届
事前に調べる…実はとても苦手です。 旅行でもグルメでも面倒な手続きでも!その場に行ってから考えるタイプ。 子どもが産まれたらそうはいきませんから、 結構地道にがんばっているWEB担当の堤です& ...