
「フォトウェディングでドレスも和装もどっちも楽しみたい!」
「両方着たら、費用はどのくらいになるんだろう…?」
「お得に撮影できるポイントや、おすすめのスタジオが知りたい!」
フォトウェディングは、何着着用しても問題ありません。
しかし、「どれくらいの費用がかかるかな?」と不安に思う花嫁様も多いのでは。
そこで今回は、
について紹介します。
阿部写真館 大阪本町 靭公園店では、
- 和装&洋装 スタジオプラン
- 和装&洋装 ロケーションプラン
- お好きなお衣装3着プラン
- お好きなお衣装4着プラン
など、おふたりの理想に合わせたさまざまなプランをご用意!
「こんな組み合わせはできる?」
「撮影したい場所があるんだけど、対応してくれる?」
など、どんな疑問やお悩みも、LINE&オンラインの無料相談からぜひお気軽にお問合せください♪
今ならLINEの無料登録で
\”フォトウェディングの節約裏技15選BOOK”もプレゼント!/
お得なキャンペーンやクーポンも配信中!
目次
フォトウェディングは『和装と洋装』どっちも楽しめる!


フォトウェディングや前撮りは、『和装と洋装』のどちらも楽しむことができます。
「どちらも魅力的で、選ぶのが難しい…」という花嫁様は、ぜひ両方を選んで撮影してみてはいかがでしょうか?
結婚式を挙げずにフォトウェディングだけを選ぶカップルさんはもちろん、
「結婚式ではウェディングドレスを着るけど、カラードレスも着てみたい!」
「式で色打掛を着るけど、白無垢も着ておきたいな…」
そんな花嫁様にもピッタリな『和装&洋装プラン』です!
フォトウェディングの費用相場は?

フォトウェディングの費用は、
- 洋装か和装
- スタジオ撮影かロケーション撮影
によって、変わります。
また内容やこだわるポイントによっても費用が前後するため、各パターンについて下記の表にまとめました!
【スタジオ撮影の場合】
- 洋装(ドレス):約5万円~15万円
- 和装(白無垢・色打掛):約7万円~20万円
【ロケーション撮影の場合】
- 洋装(ドレス):約8万円~20万円
- 和装(白無垢・色打掛):約10万円~30万円
フォトウェディングの費用を左右するポイント
衣装・撮影場所のほかに、以下の要素によって費用は前後します。
- 着付け代
- ヘアメイク代
- 小物代
- アルバム代
- 写真データ代
スタジオによって、含まれるもの・含まれないものが異なるので、しっかり見積もりを取って確認しましょう!
より詳しいフォトウェディング・前撮りの費用&節約ワザについては、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。
フォトウェディングで和装と洋装の両方を着る場合の費用相場

フォトウエディングで『和装と洋装の両方』を楽しむための費用相場、また費用をおさえるポイントを紹介します。
和装&洋装 〜スタジオ撮影の費用〜


和装と洋装の両方をスタジオで撮影する場合の費用相場は、約80,000〜150,000円です。
スタジオ撮影は、ロケーション撮影とちがい移動の負担・時間もなくスムーズに撮影が進みます。
着替えもヘアメイクもスタジオでそのままできるため、気軽に和装×洋装を楽しめますよ。
和装&洋装 〜ロケーション撮影の費用〜


和装と洋装の両方をロケーション撮影する場合の費用相場は、約150,000〜300,000円です。
ロケーション撮影は、撮影場所によっては撮影費用、スタジオによってはスタッフの移動費用などがかかることもあり、スタジオと比べると費用は高くなる傾向にあります。
しかし、おふたりの思い出の場所や、衣装にぴったりなロケ場所など、お気に入りの場所を選べるため、「想像以上にお気に入りの写真が撮れました」とおっしゃってくださるお客様も。
一生の宝物になるウェディング写真なので、おふたりが納得できるスタイルで撮影を楽しんでくださいね。
和装&洋装の撮影費用をおさえるポイント
少しでも費用を抑えたい場合は、以下のお得ポイントを参考に、できることを取り入れてみましょう。
費用をおさえるポイント
- スタジオ撮影にする
- シーズンオフに撮影する
- 平日に撮影する
- データのみのプランにする
和装と洋装の両方でフォトウェディングを楽しむためのスタジオの選び方

ここでは、和装&洋装でフォトウェディングを楽しむためのスタジオ選びのポイントを紹介します。
和装&洋装の両方を撮影するプランがあるスタジオを選ぶ
スタジオの中には、『和装&洋装プラン』のないスタジオもあります。
まずは、どちらも着用して撮影するプランがあるかどうかを確認しましょう。
プラン内容と追加料金の有無をチェック!
和装と洋装を両方を撮影するプランは、1着のプランに比べて衣装や撮影場所、撮影枚数など選ぶことや考えることが多くなります。
そのため、どこまでが基本料金でどこからが追加料金なのかを把握して、何社かで見積もりを取って検討してみるのもおすすめ。
特に『衣装ランクアップなし』『和装+洋装の2着プランあり』『データ付き』などの文言があるスタジオだと安心です。
衣装のバリエーション・サイズ展開が充実しているスタジオを選ぶ
せっかく和装も洋装も着用のに、「お気に入りの衣装がない…」となっては本末転倒です。
スタジオのホームページ、SNSの衣装やスナップなどをチェックして、「これを着てみたい!」という衣装があるスタジオを選ぶと良いでしょう。
和装&洋装の撮影スケジュールに余裕はあるか?
和装と洋装のどちらも着用・撮影するのは、結構体力を消耗します。
その上スケジュールもパツパツとなると、せっかくのフォトウェディングを楽しめなくなってしまう可能性も。
少なくても3時間は確保してくれるスタジオ、または1日1組などゆったりと撮影できるスタジオを選ぶのがおすすめです!
大阪で『和装×洋装フォトウェディング』を撮影するなら阿部写真館がおすすめ

阿部写真館では、『和装×洋装フォトウェディング』を楽しむプランを多数ご用意しております!
「和装はスタジオで撮影して、ドレスは海で撮影したい!」
「ウェディングドレスとカラードレスはスタジオで撮影して、和装は庭園で楽しみたい!」
そんなご要望も大歓迎です。
阿部写真館は3つのポイントでお得に撮影できちゃいます!
- 衣装・着付け・ヘアメイク・小物は全部コミコミ
- 衣装のグレードなしでどれを選んでも同一料金
- 家族・ペットとの撮影も追加料金なし!
また、1日1組限定なので、ゆったりとフォトウェディング自体を楽しんでいただくことができます。
不安なことや心配事は、撮影当日までLINEやオンラインで気軽にご相談いただけるので、安心してくださいね。
今ならLINEの無料登録で
\”フォトウェディングの節約裏技15選BOOK”もプレゼント!/
お得なキャンペーンやクーポンも配信中!
フォトウエディングを『和装と洋装の両方』で撮影するときに決めること3つ

フォトウエディングを撮影する場合、衣裳やヘアメイク、撮影場所などさまざまなことを決める必要があります。
ここでは、どんなことを決めるのか、チェックしていきましょう。
衣裳

和装と洋装、両方で撮影したい場合は、それぞれの衣裳を選択する必要があります。
スタジオによっては、和装の種類やデザイン、ウエディングドレスやスーツのブランドによって価格が異なる『ランク分け』が導入され、追加料金がかかることも。
ホームページやSNSをチェックしたり、撮影スタジオに問い合わせたりして事前に衣裳の種類・レンタル価格を確認しておきましょう。
また、スタジオで衣裳をレンタルすることもできますが、購入する選択肢もあります。
衣裳を自分で購入する場合、自分のイメージに合ったデザインを選べるのが魅力です。
ただしスタジオによっては持ち込み料がかかったり、持ち込みができなかったりすることもあるため、購入前に確認しておくと安心です。
阿部写真館ならすべての衣装が同一価格!
阿部写真館ではランク分けをしていないため、どの衣裳を選んでも同じ価格で着用できます。
またご持参いただいた衣裳での撮影も持ち込み料をいただいておりません。
お気に入りの衣装で、最高のフォトウェディングにしましょう!
ヘアメイクとアクセサリー

衣装が決定したら、あわせてヘアメイクやアクセサリーを選びましょう。
一般的にヘアメイクやアクセサリーはプランに含まれているので安心してください。
和装は衣装に合わせた小物や、日本髪をする場合のかつら、洋装はベールやヘアアクセサリー、タキシードの小物などを決めます。
撮影場所

フォトウエディングではスタジオやロケーションなど撮影場所が選べます。
スタジオの雰囲気は、撮影する会社によって大きく異なるので、ホームページやSNSなどでチェックして、お気に入りの場所を選びましょう。
ロケーションの場合は、お気に入りの場所・思い出の場所・憧れのロケーションなど、おふたりで相談してみてくださいね。
映えるロケ場所などは、スタジオに相談してみるのも1つの方法です。
スタジオ撮影・ロケーション撮影のメリット&デメリット

スタジオ撮影、ロケーション撮影ともに、メリットとデメリットが存在します。
それぞれチェックした上で、おふたりにピッタリのプランを選びましょう。
スタジオのメリット・デメリット

スタジオのメリット
- 天候に左右されない
- 短時間で撮影ができる
- 移動の負担がない
- 照明設備が整っているので仕上がりが綺麗
- リーズナブルな価格設定が多い
スタジオのデメリット
- 季節感のある写真は難しい
- 閉鎖的な空間なので緊張しやすい
- 単調な見栄えに写真が仕上がる可能性がある
ロケーションのメリット・デメリット

ロケーションのメリット
- 好きな場所で撮影ができる
- 四季を感じられる写真が残せる
- 写真のバリエーションを増やせる
- 旅行を兼ね備えられる
- 開放的な雰囲気なので自然な表情で撮影しやすい
ロケーションのデメリット
- 季節や天候の影響を受けやすい
- スタジオよりも価格が高い
- 人気スポットでの撮影は混雑が予想される
- 希望する場所で撮影ができないかもしれない
- 背景に不要なものが映る可能性がある
どちらもメリットやデメリットがあるため、おふたりの理想にあうシチュエーションなのか、
季節を感じるお写真を残したいのかなど、考慮しながら選びましょう。
『和装&洋装』のフォトウエディング費用を把握して最高の写真を残そう

フォトウエディングは何度もできるものではないため、和装と洋装で迷っている場合はどちらの衣裳も着て撮影を行うのがおすすめです。
費用は割高になるものの、思い出をたくさん作れてこだわりのあるお写真を残すことができるでしょう。
そのためにもプランや費用を把握して、おふたりで納得いくものを選ぶことが大切です。
結婚という人生でも大切な節目に後悔が残らないようしっかりと検討して、一生の思い出となるフォトウエディングを思いっきり楽しみましょう。
今ならLINEの無料登録で
\”フォトウェディングの節約裏技15選BOOK”もプレゼント!/
お得なキャンペーンやクーポンも配信中!






