寒い冬には、和装ロケーション撮影もおすすめです

2020年1月10日

 

 

こんにちは。

Web担当 高橋です。

 

いよいよ寒さ本番!という時期となりますね。

 

寒くて外を出歩く人が減って、

ほかの季節よりも

街中がなんだか寂しい気がするのは、

私だけでしょうか。

 

 

なんだかネガティブ!?なことを書いてしまいましたが、

視点を変えると…。

 

屋外でのロケーション撮影で、

他の人が映り込みにくいし、

シャイな人にとっては、

人の目も少なくてリラックスしやすいかも!?

という利点があります。

 

 

 

 

冬の屋外ロケーション撮影なら、

やっぱり和装をお勧めしたいです。

 

洋装のドレスは、肩、腕、背中など

露出の多いデザインが多いですよね。

撮影のためのちょっとの時間とはいえ、

冬の屋外で肌の露出の多い格好になるには、

勇気が必要な女性が多いのでは?

 

もちろん露出の少ないデザインのドレスもありますし、

寒さは平気!という女性もいらっしゃるでしょう。

 

でも、寒さが厳しいと、

どうしても体も顔もこわばってしまいがち。

 

リラックスした表情を収めるには、

ちょっとでも寒さを和らげておきたいですね。

 

寒さ対策の面からも冬の屋外なら、

重ね着となる和装のほうをお勧めしたいのです。

 

和装は、肌襦袢をはじめ重ね着をします。

婚礼衣装はさらに打掛や色打掛を羽織るので、

通常の着付けでもそれなりの重ね着をすることになります。

 

さらに寒さ対策として、

ヒートテックなどの機能性肌着やスパッツを

着こむこともできます。

 

もともと打掛を羽織れば、

かなりストンとしたラインとなりますから、

洋装と違って、重ね着による着ぶくれした体のラインを

心配する必要もほとんどありません。

 

 

 

 

重ね着が難しそうなのが、

足元ですね。

 

最近は、足袋も防寒仕様の商品があります。

内側がネルやフリース、ボアになっているものがそうです。

婚礼衣装の足元には向きませんが、

別珍素材のものなどもあります。

 

内側がボアのものなどは暖かそうで魅力的ですが、

生地がモコモコしている分、

履いた足も一回り大きくなるということ。

普通の足袋で履いている草履では、

足が入らなかったり

鼻緒が当たって痛かったりする可能性もあるので、

注意しましょう。

それから足のシルエットも

ちょっとふっくらしそうですね。

 

 

冷えも気になるけれど、

やっぱり足元はすっきり見せたい!

 

そんな場合、ネル素材は肌あたりが冷たくなく、

あまり分厚くないので

よいのではないでしょうか。

 

さらに今は薄手で足袋と重ね履きのできる

足袋インナーという保温機能のあるものがあるので、

そちらを利用してもよさそうです。

 

また、あまり足元を写すショットを取らないのならば、

ちょっと不格好ではありますが、

足元は草履ではなくブーツなどにしてしまう、

という選択肢もありますね。

 

ちょっと手間ではありますが、

足元が写る時だけ草履に履き替えるのはどうでしょう。

 

 

冬でも写真の背景に華やかさが欲しいと感じるなら、

早春の花をチェックしてみませんか?

 

和装と相性がよさそうなのが、梅。

これからだんだんと見ごろを迎える花ですね。

 

同じく和装の撮影バックとして映える大阪城には、

梅林があります。

 

こちらの梅林、今の時期はロウバイが満開を迎えているようです。

ロウバイは、黄色の花でロウソクの蝋で作られたかのように、

つやがあって透き通ったような花弁をしています。

 

 

そして早咲き品種の梅が咲き始めとのこと。

例年だと早咲きの梅は、1月中に見ごろを迎えます。

2月に入れば、たくさんの種類の梅が見ごろに。

 

1月~2月に和装で花とロケーション撮影をするのなら、

大阪城と梅をバックにというのはどうでしょう。

 

 

またこの時期はツバキも花を咲かせています。

梅よりも大きな花で、華やかさがあるので

ツバキをバックに…というのも華やかな感じになりますね。

 

 

 

 

フォトウェディングでは、和装だけでなく

ドレス&タキシード姿も残したい!

というお二人もいらっしゃるはず。

 

それならば、洋装でのスタジオ撮影を

組み合わせてみてはどうでしょうか。

 

阿部写真館では、あらかじめご用意してあるプランのほかにも

お二人のご希望を取り入れたオリジナルプランを

おつくり致します。

 

こういう撮影をしたい、

これとこれを組み合わせたいんだけど…

などとご要望は遠慮なくスタッフへお伝えくださいね♪

阿部写真館のフォトウェディング相談会のご案内とウェディングドレスに身を包みアクセサリーをつけている新婦の写真

ACCESS

阿部写真館へのアクセスはこちら。
各スタジオ情報も!

大阪店 徳島本店 茨城店

CONTACT

ウェディングフォトについて
情報が詰まった資料を無料でお届け!

無料資料請求ご相談はこちら

 

この記事がいいなと感じたら
ぜひお友達に紹介してくださいね ↓

記事監修:阿部写真館

阿部写真舘は徳島本店・大阪店・茨城店・東京BASEを展開する、創業約90年を迎えるフォトスタジオです。これまでに8,000組以上のウェディングフォトを手がけ、結婚・七五三・成人など人生の節目を写真というカタチで残してきました。

私たちは「撮る」ことを目的にせず、その人らしさや想いが写っているかを大切にしています。無理に「笑って」とは言いません。自然な笑顔があふれる瞬間を、そっと引き出してシャッターを切ります。写真が苦手な方も、気づけば笑っていた。そんな安心感のある撮影時間を提供しています。
「写真を撮る」だけじゃない、お打ち合わせ・衣装選びから撮影まですべてが”楽しい”そして“ときめき”になる体験を。10年後も、100年後も。写真を見るたびに、あの時の笑顔と想いがよみがえる一生の宝物になるようなフォト体験を、心を込めてお手伝いします。不安も期待もまるごと預けて大丈夫。“撮ってよかった”がきっと残ります。

阿部写真舘のウェディングフォトプランは 和装・洋装あわせて豊富な衣装をご用意。ランクアップ料金なしでお好きな衣装をお選びいただけます。「やっと出会えた運命の1着がまさかの追加料金発生…」なんてことはありません!お打ち合わせやお衣装合わせも経験豊富なスタッフが全力でサポートします。

関西:阿部写真館 大阪本町 靭公園前店
関東:阿部写真館 茨城 プレイアトレ土浦店
四国:阿部写真館 徳島本店

© 2024. abephotography Co., Ltd All Rights Reserved.