婚姻届けはいろんな役所に出すことができる

2019年8月19日

こんにちは、Web担当の君塚です。

 

普通に結婚式を挙げる人も、

阿部写真館で写真だけの結婚式を挙げる人も、

みんな婚姻届けを出します。

 

しかし、婚姻届けは

いろんな場所で出せることは、

案外知られていないのではないでしょうか。

 

通常は、結婚する2人のうちの、

どちらかの結婚前の本籍地や、

新しく届け出た本籍地のほか、

新居の所在地の役所に

提出すれば受理してもらえます。

 

 

これだけでも、すでに提出先が

いくつもありますが、

まだこのほかにもあるんです。

 

最近ではリゾート地のチャペルなどで

挙式するカップルも増えているようですが、

婚姻届けの提出先には

「所在地」も含まれています。

 

所在地には滞在地も含まれるため、

リゾート地で挙式するなら

そこの役所も提出先の候補となります。

 

このため、お気に入りのリゾート地で

挙式して最寄りの役所に婚姻届けを

提出してもいいですし、2人が出会った町や

2人の思い出の場所の近くにある役所に

提出することもできます。

 

最近では海外で挙式する

カップルも多いようですが、

挙式した国で婚姻届けを

提出することも可能です。

 

しかし、海外挙式での

婚姻届けや結婚証明書は、

日本国内で法的に

認められるものではないため、

日本に帰国後(あるいは海外挙式前)に

日本の役所に婚姻届けを

提出する必要があります。

 

海外挙式の場合、教会によっては

婚姻届受理証明書や

婚姻届け後の戸籍謄本

などが必要な場合もあります。

 

また、独身でないと挙式できない教会もあり、

婚姻届けを先に出してしまうと

式を挙げさせてもらえないこともあるため、

事前にチェックしておくことが大切です。

 

 

ところで、結婚すると婿入りの場合を除いて、

必ず夫側の姓にしますが、

法的にはどちらの姓にしても

いいことになっています。

 

このとき、夫側の姓を選べば

夫が新戸籍の筆頭者となり、

妻の姓を選べば妻が筆頭者になります。

 

ただし、一度決めた姓は

簡単には変更できないので、

どちらの姓にするか家族も交えて

よく話し合って決めるようにしたいものです。

 

ちなみに、婚姻届けを提出するには

結婚の証人が2人必要となります。

 

多くの場合、証人は家族や親戚、

友人などになってもらいますが、

家族や親戚に証人になってもらうと、

同じ姓の人が証人になることもあります。

 

この場合は、同じ姓でも

かまわないのですが、

印鑑はそれぞれ違うものを

押さなければなりません。

 

 

婚姻届けを書いたものの、

どこか間違っていないか気になる人も

多いのではないでしょうか。

 

そんなときは、役所に持っていけば

事前に確認してもらうことができます。

 

通常は提出時に確認してもらって、

間違いがあればその場で書き直す

ことができるのですが、

時間外に提出する場合など、

その場で修正できないときは、

事前に持って行って間違いないか

確認してもらってから

提出するといいでしょう。

 

たとえば、元旦に提出したい場合などは

役所が時間外のため、

もし間違いがあると正月明けに

修正した日が受理日となってしまうため、

確実に元旦に受理してもらうためには、

このようにするといいでしょう。

 

 

ところで、国際結婚のカップルは

どのようにして婚姻届けを出すのでしょうか。

 

国際結婚といっても、

片方が日本人の場合もあれば、

日本に住む外国人どうしの結婚もあります。

 

それぞれの国籍や現住所により、

必要な手続きが変わる場合があるので、

在日大使館や領事館などに

問い合わせたほうが間違いがありません。

 

ネットにも国際結婚に関する

情報が載っていますが、

国によって事情が違いますので、

あくまでも参考程度に

しておいたほうがよさそうです。

 

 

婚姻届けはフォトウェディングを

挙げるカップルにも必要なことなので、

どこで提出するか、いつ提出するかなど、

2人でよく話し合うといいでしょう。

 

特にどちらの姓にするかは

家族や親戚も含めた問題となるので、

2人だけで勝手に決めると、

あとでトラブルになることも

ありますから注意が必要です。

阿部写真館のフォトウェディング相談会のご案内とウェディングドレスに身を包みアクセサリーをつけている新婦の写真

ACCESS

阿部写真館へのアクセスはこちら。
各スタジオ情報も!

大阪店 徳島本店 茨城店

CONTACT

ウェディングフォトについて
情報が詰まった資料を無料でお届け!

無料資料請求ご相談はこちら

 

この記事がいいなと感じたら
ぜひお友達に紹介してくださいね ↓

記事監修:阿部写真館

阿部写真舘は徳島本店・大阪店・茨城店・東京BASEを展開する、創業約90年を迎えるフォトスタジオです。これまでに8,000組以上のウェディングフォトを手がけ、結婚・七五三・成人など人生の節目を写真というカタチで残してきました。

私たちは「撮る」ことを目的にせず、その人らしさや想いが写っているかを大切にしています。無理に「笑って」とは言いません。自然な笑顔があふれる瞬間を、そっと引き出してシャッターを切ります。写真が苦手な方も、気づけば笑っていた。そんな安心感のある撮影時間を提供しています。
「写真を撮る」だけじゃない、お打ち合わせ・衣装選びから撮影まですべてが”楽しい”そして“ときめき”になる体験を。10年後も、100年後も。写真を見るたびに、あの時の笑顔と想いがよみがえる一生の宝物になるようなフォト体験を、心を込めてお手伝いします。不安も期待もまるごと預けて大丈夫。“撮ってよかった”がきっと残ります。

阿部写真舘のウェディングフォトプランは 和装・洋装あわせて豊富な衣装をご用意。ランクアップ料金なしでお好きな衣装をお選びいただけます。「やっと出会えた運命の1着がまさかの追加料金発生…」なんてことはありません!お打ち合わせやお衣装合わせも経験豊富なスタッフが全力でサポートします。

関西:阿部写真館 大阪本町 靭公園前店
関東:阿部写真館 茨城 プレイアトレ土浦店
四国:阿部写真館 徳島本店

© 2024. abephotography Co., Ltd All Rights Reserved.