フォトウェディングは家族写真も一緒に残そう!7つの魅力&後悔しないためのポイントを徹底解説

大切なフォトウェディング、せっかくなら家族写真も撮りたい!
でも、そもそもフォトウェディングに家族を呼んでも大丈夫なの?
家族写真、撮りたいけど費用がかさむなら我慢するしかないかな…

こんなふうに、「フォトウェディングで家族写真を撮りたい!」と思っても、費用や準備の手間が気になって、結局ふたりだけで撮る人が多いんです。

でも数年経って、「やっぱり一緒に撮ればよかったな…」「ウェディングドレス姿、お母さんに直接見せたかったな」と後悔するカップルは少なくありません。

そこでこの記事では、

を、実際に撮影された家族写真とともに紹介します。

せっかくなら家族とも最高の思い出を残したい!」そんなあなたに、ぴったりの記事です。

ぜひこの記事を読んで、参加したご家族と新郎新婦さま全員が楽しめるフォトウェディングにしてくださいね!

そして、ご家族とのフォトウェディングを“安心して”叶えられるのが、阿部写真館です!

  • これまでに3000組以上の撮影実績
  • ご家族が何名増えても追加料金なし!
  • ご両親、ご家族用の衣装レンタルも可能

家族との思い出も残したい」そんなカップルさんにぴったりの写真館です。

ご希望の日程は特に週末から埋まりやすいので、「この日がいいな」と思ったら、早めのご相談がおすすめです!

LINEからなら、事前カウンセリングは何度でも無料

衣装や家族構成のご相談など、小さなことでもLINEで気軽に聞いてみてくださいね。

今ならLINE登録→『親の服装カタログ』とメッセージで
ご家族様の服装コーディネート25選をプレゼント!


ご家族様のお衣装もお気軽にご相談ください!

 

フォトウェディングで家族写真を撮影してみんなの思い出にしよう

フォトウェディングは、家族みんなで思い出を作れる絶好の機会です。

新郎新婦さまおふたりで撮影するイメージが強いですが、家族や友人を招待しても大丈夫!

フォトウェディングは結婚式より自由度が高いので、形式にとらわれず自分たちらしいプランを演出することも可能です。

なにより家族と一緒に写真撮影する時間こそが、なにものにも代えられない思い出になりますよ。

 

フォトウェディングで家族写真を撮る魅力7選

家族と愛犬と一緒に撮影したフォトウェディング

フォトウェディングで撮影する家族写真の魅力は以下の7つです。

フォトウェディングで家族写真を撮る魅力7選

  1. 家族に晴れ姿を見せられる
  2. リラックスして撮影に臨める
  3. 結婚式に比べて融通がきく
  4. 撮影後に家族で会食ができる
  5. 一緒に幸せな思い出を作れる
  6. 撮影後にご飯会を設けてウェディングパーティー風にもできる
  7. 家族旅行を兼ねてフォトウェディングをするのもあり

フォトウェディングで家族写真を撮るか、現在考え中だという方はぜひ参考にしてくださいね。

 

1.家族に晴れ姿を見せられる

フォトウェディングで家族写真を撮影する大きなメリットは、家族に直接晴れ姿を見せられることです。

今まで大切に育ててくれた家族にとって、新郎新婦さまのウェディング姿は何よりの恩返しになります。

特に結婚式を挙げないカップルは、フォトウェディングに家族を招待すればより一層喜んでもらえるでしょう。

実際の晴れ姿は、写真で見るより何倍も感動すること間違いありません。

 

2.リラックスして撮影に臨める

家族と一緒のフォトウェディングは、リラックスして撮影に臨めるところも魅力です。

フォトウェディングは結婚式よりも時間に余裕を持っておこなえます。みんなで雑談しながらの撮影は楽しい時間になるはず!

家族がいると安心感も生まれるので、新郎新婦さまも自然体の笑顔になれるでしょう。

フォトウェディングは緊張してしまいそう」という方も、家族と一緒なら和気あいあいと思い出に残るひとときを過ごせますよ。

 

3.結婚式に比べて融通がきく

家族だけでおこなうフォトウェディングは、大人数を招く結婚式と比べて融通をきかせやすいです。

結婚式や披露宴のような準備の大変さがなく、スケジュールや予算も、新郎新婦さまと家族で調整すればOK。

遠出ができない祖父母がいる場合も、ロケーション撮影で祖父母のお家の近くまで出向くなど、臨機応変に対応できます

出席する家族と新郎新婦さまの予定を合わせるだけで大丈夫なので、準備にかかる負担が少ないところがメリットです。

 

4.撮影後に家族で会食ができる

フォトウェディング後に、家族で会食ができるのもメリットのひとつ。

せっかく両家のご家族が集まるので、そのまま食事会を開けば親睦が深まるいい機会になります

忙しかったり、遠方に住んでいたりする場合は、顔合わせを兼ねた会食にしてもいいでしょう。

結婚式や披露宴をしないなら、食事会は両家の距離を縮めるきっかけになりますよ。

『フォトウェディング+両家顔合わせの食事会』については、こちらの記事も参考にしてください。

【これで完璧!】フォトウェディング〜両家顔合わせの食事会〜

 

5.一緒に幸せな思い出を作れる

フォトウェディングで家族写真を撮ることは、ご家族みなさんにとっての幸せな思い出になります。

結婚は、新郎新婦さまだけでなくご家族にとっても大切な出来事です。

大人になると家族が集まる機会は少なくなるため、ウェディング姿を大切な人たちと写真に残せるのはとても貴重なこと。

ただウェディング姿で撮影するだけでなく、「あのとき一緒にフォトウェディングをして幸せな時間を過ごした」という思い出がかけがえのないものになります。

 

6.撮影後にウェディングパーティー風のご飯会もできる

フォトウェディング撮影後に、ウェディングパーティー風のご飯会もできます。

こちらは、フォトウェディングだけでは少し物足りないという方におすすめ。

家族の他に親戚や友人も呼んで、パーティー風のご飯会を開催すると華やかで楽しめます。

挙式や披露宴までは考えていないけど、大切な人たちを呼んで盛り上がりたい方に満足いただけるプランです。

 

7.家族旅行を兼ねてフォトウェディングをするのもあり

フォトウェディングを家族旅行と兼ねることで、家族との絆が深まります。

記念写真を撮るだけでなく、旅行という形で家族への感謝を伝えられるいい機会になります。

昔旅行した思い出の土地に行ったり、リゾート地でフォトウェディングをしたり、楽しめるプランはたくさん!

写真だけでなく旅の思い出も一緒に残せるので、家族みんなにとって素敵な体験になるでしょう。

 

フォトウェディングで家族写真を撮る時の注意点4つ

フォトウェディングで家族写真を撮影する際の注意点は、以下の4つです。

フォトウェディングで撮る家族写真の注意点4つ

  1. 家族の視線が気になる
  2. 日程調整が難しい場合もある
  3. 費用が上がってしまうこともある
  4. 参加者への配慮が必要なことも

注意点やデメリットを把握して、後悔のない家族写真にしましょう!

 

1.家族の視線が気になる

フォトウェディング撮影に家族が参加していると、撮影中視線が気になるという方もいます。

フォトウェディングは新郎新婦さまがハグしたりキスシーンがあったりと、家族の前では恥ずかしさを感じるカットもあります。

家族の視線が気になって緊張してしまい、ぎこちない笑顔になるのは避けたいところ。

家族に見られると照れてしまいそうな新郎新婦さまは、次のような対策がおすすめです。

新郎新婦さまの撮影の時間は、

  • 家族の準備の時間にあてる
  • 家族には別室にいてもらう

事前に当日のシュミレーションをしておくと、慌てず快適に撮影ができますよ。

 

2.日程調整が難しい場合もある

家族を呼ぶと、ふたりだけの撮影よりも日程調整が難しくなる場合もあります。

結婚式や披露宴より人数が少ないとはいえ、各々のスケジュールによってはなかなか合わせられないことも。

体調不良の方が出たり、ロケーション予定なのに天気が悪くなったりすると、改めて日程調整をし直さないといけません。

できるだけ余裕を持ったスケジュールを組んで、参加者全員の予定を聞きながら日程を考えるようにしましょう。

 

3.費用が上がってしまうこともある

家族をフォトウェディングに呼ぶと、費用が上がってしまうこともあります。

家族の衣装をレンタルする場合は衣装レンタル、ヘアメイク料金が発生するのでそちらも考えておきましょう。

スタジオによっては、人数が増えるだけで追加料金がかかることも

どんな条件で費用が上がるのかは、事前にスタジオに確認しておくことが重要です。

阿部写真館はゲストの人数制限や追加料金はありません

定期的にお得なクーポン配信中!

4.参加者への配慮が必要なことも

高齢の祖父母や小さなお子さんがいる場合は、快適に過ごせるよう配慮が必要です。

撮影が長時間になってしまうと、高齢者の方は疲れてしまったり、お子さんがぐずってしまったりすることも。

事前にスタジオに相談し、休憩スペースの確保や、お子さんが楽しめるおもちゃを用意しておくといいでしょう。

あらかじめ対策しておくことで、参加者みんなが気持ちよく過ごせるフォトウェディングにしましょう

 

フォトウェディングで家族写真を撮影する際の『家族の服装』

両家の両親と全員和装衣装で撮影したフォトウェディング

フォトウェディングは服装に決まりはないので、家族は何を着て参加しても大丈夫です。

気軽に家族写真を撮影したいなら、私服で参加してもOK。

ただ、「せっかくの機会なのできちんとした服装で写真に写りたい」という場合の、ご家族におすすめの服装をご案内します。

【フォトウェディングで家族におすすめの服装】

父親:モーニング・紋付羽織袴
母親:黒留袖・黒のロングドレス
兄弟:ブラックスーツ
姉妹:フォーマルドレス
祖父:紋付袴・タキシード
祖母:黒留袖
子ども:結婚式や七五三などで着るような衣装

一例として紹介しましたが、少しカジュアルに、準礼服とされる、スーツやきれいめのワンピースなどでもかまいません。

高齢の方は、着物が苦しければ『きれいめな過ごしやすい服装』で問題なしです。

参加する家族が気持ちよく過ごせることが1番なので、衣装も臨機応変に対応しましょう。

フォトウェディングでの家族の服装について、詳しくはこちらの記事も参考にしてください。

【決定版】家族でフォトウェディング|親の服装はこれでOK!

阿部写真館ならご家族の衣装もレンタル可能

阿部写真館は、ご家族さまへの衣装レンタルを承っており、黒留袖やモーニングもご用意しております。

着付けやヘアメイクもおこなっておりますので、別で美容院を予約しなくても大丈夫。

家族の衣装はどうしたらいいんだろう…」とお悩みの方も、お気軽にご相談ください!

衣装レンタルのご相談も承ります!

 

フォトウェディングで家族写真を撮影する場合の費用相場

フォトウェディングで家族写真を撮影する場合、費用相場は以下の通りです。

【フォトウェディングで家族写真を撮影する場合の費用相場】

  • スタジオ撮影:平均19.6万円(5万円~15万円未満で済ませる人も多い)
  • ロケーション撮影:平均20.2万円(10万円~20万円未満で済ませる人も多い)

参考:ゼクシィ『フォトウエディングの費用について徹底解説!』

基本的に、家族を招待しても新郎新婦さまおふたりのフォトウェディングと金額が変わらないことが多いです。

しかし、スタジオによっては人数が増えると追加料金がかかる場合も。

条件や人数で金額が変更になることもあるので、必ず事前に確認をしておきましょう。

阿部写真館ならゲストの人数制限や追加料金なし!

阿部写真館では、フォトウェディングへの参加者の人数制限がありません。

また、人数が増えることによる追加料金も一切かかりません。

ご家族や友人を何人呼んでいただいても大丈夫

大切な人たちを呼んでフォトウェディングを撮影しましょう。

ゲストは何人呼んでも追加料金なし

定期的にお得なクーポン配信中です!

フォトウェディングで家族写真を撮影する際の流れ

家族でフォトウェディングを撮影する1日の、おおまかな流れを紹介します。

これから撮影を控えている方はぜひ参考にしてみてください。

【スタジオ撮影の場合】

時間 内容
10:00~10:15 受付・当日スケジュールの確認
10:15~12:00 ヘアメイク・着付け
(和装の場合はプラス30分程度)
12:00~13:00 撮影
13:00~14:00 着替え・写真選び

衣装が増えたり、ロケーション撮影をしたりするともう少し時間がかかります。

スピーディーに終わらせたい、ゆったり撮影したいなど、家族の希望も聞いて、スタッフと話し合っておくのもいいでしょう。

 

家族とのフォトウェディングをさらに楽しむためのアイデア3選

ここからは、家族とのフォトウェディングをさらに楽しむためのアイデア3選を紹介します。

家族とのフォトウェディングを楽しむためのアイデア3選

  1. 家族へのプレゼントを準備する
  2. ケーキカットなどの挙式風演出
  3. ロケーション撮影を計画する

参加してくれる家族に少しでも楽しんで欲しいと思うのは当然のこと。

写真撮影にプラスすることで家族が楽しめる案を紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

 

1.家族へのプレゼントを準備する

結婚式や披露宴では両親や家族にプレゼントを贈るケースが多いですが、ぜひフォトウェディングでもプレゼントを贈りましょう

新郎新婦さまからのプレゼントに、きっとご家族も喜んでくれますよ。

おすすめのプレゼントはこちらです。

【家族へのおすすめプレゼント例】

  1. 花束
  2. 手紙
  3. フォトアルバム
  4. ウェイトドール(新郎新婦が産まれた時の体重と同じ重さのぬいぐるみ)
  5. 実用的ギフト(お箸・グラス・カタログギフトなど)

結婚式をしない場合、「両親や家族に感謝の気持ちを伝える機会がなかなか作れない」という方もいるのでは。

フォトウェディングに家族を招待するなら、プレゼントを贈ることでその日の記念になります

思い出に残るプレゼントを渡して、今までの感謝をめいっぱい伝えましょう。

ご家族へのプレゼントを考えている方は、こちらの記事も参考にしてください。

【フォトウェディング】両親に渡したいおすすめのプレゼント13選

サプライズのご相談も受け付けています!

家族にプレゼントを渡すなら、サプライズを計画するのもありです!

両親や家族に喜んでもらえるようなサプライズ演出を考えてみてはいかがでしょう?

阿部写真館のサプライズ大好きなスタッフが、精一杯お手伝いさせていただきます。

サプライズのご相談もお気軽に!

 

2.ケーキカットなどの挙式風演出

フォトウェディングでも、結婚式や披露宴でおこなわれる演出を取り入れられます

【フォトウェディングにおすすめの挙式風演出】

  1. ケーキカット
  2. ファーストバイト
  3. サンクスバイト(両親やゲストにケーキを一口食べさせる)
  4. 指輪交換
  5. ベールダウン
  6. ベールアップ
  7. ジャケットセレモニー(挙式前に新郎が両親にジャケットを着せてもらう) など

ケーキカットや指輪交換は、まるで結婚式のようなイベント。

写真を撮るだけでなく、家族のみなさんと一緒になって楽しめる要素を取り入れれば、参加者の満足度もアップしますよ。

 

3.ロケーション撮影を計画する

家族みんなでロケーション撮影をすれば、プチ日帰り旅行のような体験ができます。

桜や新緑、紅葉など、季節に合ったロケ地や、海や森林といった自然豊かな場所に行くのもいいでしょう。

ご家族の思い出スポットに出向いて撮影するのもおすすめです。

屋外でのフォトウェディングは開放感があり、スタジオとはまた違った雰囲気の写真が撮影できますよ。

両親に旅行をプレゼントするのもあり!

阿部写真館は出張撮影も承っているので、全国各地でのフォトウェディング撮影が可能

ご両親に旅行をプレゼントして、その旅先でロケーション撮影ができます!

スケジュールも自由に組み立てられるので、旅行とフォトウェディングをセットで考えている方は、ぜひお気軽にご相談ください!

出張撮影についての詳細は、こちらをご覧ください。

【全国対応!】ロケーション フォトウェディングプラン|東京 大阪 横浜 関東 関西

 

家族とのフォトウェディングでトラブルを防ぐための注意点

家族とのフォトウェディングでトラブルを防ぐために、注意するべきポイントを紹介します。

【家族とのフォトウェディングでトラブルを防ぐための注意点】

  • スケジュールや衣装などについて話し合いを綿密に
  • 撮影当日の流れを家族に伝えておく
  • 暑さ対策・寒さ対策
  • 高齢者に配慮し待機スペースを確保
  • 子どものぐずり対策におもちゃなどを用意

フォトウェディングに家族を招待する際、当日みんなが快適に過ごせることが大切です。

参加者のスケジュールや当日の衣装、撮影の流れなど、しっかり話し合っておくと問題なく進められます。

思っていたのと違う」ということが起こらないように、家族でコミュニケーションを取り合って進めましょう

また、高齢者やお子さんがいる場合は、それぞれが過ごしやすいような配慮も必要です。

スタジオに相談して、休憩スペースの確保や、撮影がスムーズにいくよう流れを組み立てるといいでしょう。

 

フォトウェディングで幸せな家族写真を撮影しよう

今回は、フォトウェディングで家族写真を撮るメリット、デメリットや、服装、当日の流れについて紹介しました。

フォトウェディングは、新郎新婦さまだけでなく、家族にとっても特別なイベントです。

大人になると、改めて家族写真を撮る機会は少なくなるもの。

晴れ姿の新郎新婦さまを囲んで、家族みんなで撮影する結婚写真は、何にも変えがたい幸せのカタチ

ご家族の絆も深まる1日になりますよ。

阿部写真館 大阪本町 靭公園店』では、ご家族様とご一緒のフォトウェディングについても無料相談を承っております。

家族でフォトウェディングを撮影したい」「フォトウェディングにゲストを呼んでも大丈夫?」など、些細なことでも大丈夫です。

対面でもオンラインでもしっかりとご相談に乗りますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

ご家族みなさまにとって最高の1日を、一緒に作っていきましょう!

LINE登録は無料!オンライン相談も受付中!

定期的にお得なクーポン配信中です!

ACCESS

阿部写真館へのアクセスはこちら。
各スタジオ情報も!

大阪店 徳島本店 茨城店

CONTACT

ウェディングフォトについて
情報が詰まった資料を無料でお届け!

無料資料請求ご相談はこちら

 

この記事がいいなと感じたら
ぜひお友達に紹介してくださいね ↓

記事監修:阿部写真館

阿部写真舘は徳島本店・大阪店・茨城店・東京BASEを展開する、創業約90年を迎えるフォトスタジオです。これまでに8,000組以上のウェディングフォトを手がけ、結婚・七五三・成人など人生の節目を写真というカタチで残してきました。

私たちは「撮る」ことを目的にせず、その人らしさや想いが写っているかを大切にしています。無理に「笑って」とは言いません。自然な笑顔があふれる瞬間を、そっと引き出してシャッターを切ります。写真が苦手な方も、気づけば笑っていた。そんな安心感のある撮影時間を提供しています。
「写真を撮る」だけじゃない、お打ち合わせ・衣装選びから撮影まですべてが”楽しい”そして“ときめき”になる体験を。10年後も、100年後も。写真を見るたびに、あの時の笑顔と想いがよみがえる一生の宝物になるようなフォト体験を、心を込めてお手伝いします。不安も期待もまるごと預けて大丈夫。“撮ってよかった”がきっと残ります。

阿部写真舘のウェディングフォトプランは 和装・洋装あわせて豊富な衣装をご用意。ランクアップ料金なしでお好きな衣装をお選びいただけます。「やっと出会えた運命の1着がまさかの追加料金発生…」なんてことはありません!お打ち合わせやお衣装合わせも経験豊富なスタッフが全力でサポートします。

関西:阿部写真館 大阪本町 靭公園前店
関東:阿部写真館 茨城 プレイアトレ土浦店
四国:阿部写真館 徳島本店

© 2024. abephotography Co., Ltd All Rights Reserved.